以前、このブログで絵本画家 かすや昌宏さんが絵を描かれた絵本「ごんぎつね」の紹介をしました。光村図書の国語教科書4年「ごんぎつね」のさし絵はこの絵本から採られていますが、ページ数や絵の面積などの制約があり一部しか掲載できなかったようです。
そこで、教科書にはなかったり、一部分だけだったりする絵が 原作ではどのように描かれているかを見て、改めて「ごんぎつね」の世界を感じたり、考えたりしてほしいなと思い投稿します。
なお、かすや昌宏さんは6年国語教科書「やまなし」のさし絵も描かれています。
一部しか紹介できていません。つづきをぜひ手にとって読んでみてください。
小学校ではちょうど今「ごんぎつね」の学習中らしいですね。電子黒板やタブレットに送信して見ると、こどもたちの学習意欲が高まると思いますよ。